○セールスポイント・担当者
残置型枠ブロック「NPCマリンフォーム」
従来の鋼製型枠に比べ作業環境の改善と工期短縮を図ります。
従来の鋼製型枠に比べ作業環境の改善と工期短縮を図ります。
担当部署
開発推進課/次長
担当者
竹内 敏幸
電話番号
0853-23-2633
FAX番号
0853-23-2640
Eメールアドレス
webmaster@izcon.co.jp
公式サイトURL
○出展者概要
「プレキャストコンクリート製品を通し地域振興と社会貢献」をコンセプトに成長してきました。これからもパイオニア企業としての誇りを胸に「ものづくり」の原点を忘れず、みなさまに信頼される企業を目指します。
○動画
○技術紹介
漁港施設の⻑寿命化の為の⼯法として⽔中コンクリートによる腹付け⼯を実施するに当たり、⼯事の安全性と施⼯性の向上を図るために開発した⼯法です。表面のスリット模様に海藻が繁茂し藻場が形成され、魚介類の生育場が創出されます。特に稚魚の育成場となり、生物の多様性の向上に加え水産資源の増殖が期待されます。又、近年その機能が重視され始めた「ブルーカーボン」(海藻による二酸化炭素の吸収固定)が期待されます。
○写真

1.マリンフォーム据付状況

2.付着生物・植生モニタリング
○資料ダウンロード